2022年7月2日土曜日

暑さから逃避行!Part2  涼を求めて湯ったりドライブ 群馬県他  413km

 




今週末もアマゾン〇ライムにハマり
ドライブ意欲が湧かない私…








…とは言うモノの


今週の土曜日も
かなりの暑さとなる予報…(@_@)








エアコンの効いた部屋で
アマゾンプラ〇ム三昧も良いのですが

今週末もノンビリと
湯ったりタイムも楽しみ
天然のクーラーで涼みたいよね…♪








…と、言う事で

今週のドライブも
絶景はそっちのけで
(どっちの毛?)
チョッピリ温めの温泉を楽しみ
涼しい場所でマッタリタイム…♪
そんなドライブです(^^ゞ

※ここまでは先週のパクリです(笑)







自宅をAM4:30過ぎに出発。


国道122号線を
一般車の流れでマッタリと走り

桐生市内にある
お気に入りのこちらで
まずは朝食を購入♪












営業開始時刻を20分過ぎた
AM6:50に入店。



何度か訪店しているので
ラインナップは割愛。



数点を購入して…













赤城山方向へと進路を取り…










クネクネロードを駆け抜け…



















眩しい深緑エリアで
記念撮影を楽しみつつ…










その先にある小沼Pで
お楽しみの朝食タイムです(^^ゞ









日差しは強めなモノの
気温24度で微風あり…♪


窓を開けた車内で
美味しくいただきます(^^ゞ








今回購入したモノは
岩塩バターフランスと…










こんな感じのラインナップ…♪



胡麻ゴマ感のある
甘塩っぱい味噌は美味…♪












ホワイトソース好きな私的には
今朝イチな一品…♪


















適度な甘さのある
タップリのカボチャは
飲み物必須ですが美味…♪

初めて食モノもありましたが
どれも美味でしたo(^o^)o









そこそこボリューム感ある
美味しい朝食後は

小沼エリアをプチ探索…♪




移動距離7m
時間にして約2分の
プチ探索でした(^^ゞ








小虫が隠れていそうな
茂みばかりの
小沼から大沼エリアへと移動して…














気温23度の快適な状態で
40分ほどのプチ探索…♪











柱だけになった啄木鳥橋(柱?)や…










柄杓がないので
手を洗うマネだけしつつ
お参りしたり…












微風の影響で水鏡にならず
残念ですが…













木陰から眺める大沼は
涼を感じるにはピッタリな景色…♪
下界の暑さを忘れる
涼しい赤城山でしたo(^o^)o









涼しい大沼エリアとお別れ後は
赤城のダウンヒルを満喫…♪






その後は
望郷ラインへと移動して…












お気に入りPの木陰で
涼を感じつつ…











貸切状態の望郷ラインで
私なりに駆け抜ける歓びを満喫…♪











クールダウンを兼ねて
こちらへの立ち寄りも考えましたが
外気温度は30度…(@_@)
私の身体から
蓄えた脂が流れ出そうな事もあり
そのままスルー(笑)










一度お邪魔してみたかった
その先のこちらへと移動して
湯ったりタイムを満喫です(^^ゞ



とある情報ですと
こちらの露天風呂は
夏の時期にピッタリな
温めの設定になっているとの事…♪

とても楽しみですo(^o^)o








営業開始直後のAM10:30に
一番客で入館。

こんな感じの館内…♪













今どき使用料¥100のロッカーは
(@_@)…な感じですが

脱衣場は清潔感&装備品も充実した
◎な感じ…♪
















41度の内湯と…
※私の体感計測です。








お目当ての露天風呂…♪





湯量はチョッピリ(かなり?)
少なめなモノの

38~39度に感じる温めの風呂は
火照った身体を湯ったりさせるには
十分…♪



また、面(ツラ)の皮は
年相応に厚くなっておりますが
シリの皮は薄めな私…




温泉成分の影響なのかは存じませんが
ザラつき&
引っ掛かりを感じた箇所が数カ所あり
チョッピリ気になりました(^^ゞ








…とは言うモノの

予算はマシマシになりますが
御事情のある方々にも嬉しい配慮や…












源泉掛け流しでは無いモノの
暑すぎる今時期でも
湯ったりタイムを満喫出来るお風呂は

私的にリピート確定な感じ…♪











一部強烈な段差がありますが
駐車場も広々した感じで
湯ったりオフ会も出来そう…♪










また、チョッピリ小さ目ですが
湯上がり後の
マッタリルームも完備…♪
朝から晩まで楽しめそうです(^^ゞ











…と、言う事で

湯ったりタイムを満喫後は
お食事処で
お楽しみの昼食タイム…♪












こんな感じのラインナップ♪






















今回は、こちらを注文…♪

ロースカツ定食
丁寧に教えて下さる
スタッフ(オーナー?)から
イチオシと説明があったモノの

湯上がりにトンカツは…と
人並みに考えましたが


「脂が美味しいモノを
ここではチョイスしてますよ♪」と
素敵な言葉で口説かれた
アブラーな私…♪





撮影はスマホの為にイマイチですが
低温で調理された
色白ながらも柔らかいトンカツは
とても美味…♪



高田馬場にあった
あの名店を思い出すモノですが



海の下だか…



雲の中だか…



山の上だか…のホテルで
ナニガシされていた方が
こちらの厨房にいらっしゃるとか…♪


絶妙な火入れは
素人の私でも分かる
「プロの業」で御座いました(^^ゞ










もう一つは
こちらを注文…♪

ほたか定食
お蕎麦は「日光の名店」には
及ばないモノの
お出汁の効いた炊き込みご飯や


前記したホテルの業が見え隠れする
サックサクでフワフワの天麩羅は
もちろん美味ですが
歯応えある切り干し大根やお新香まで
味付けは私好みで美味…♪




大満足な昼食タイムとなりました(^^ゞ



その後も暑さを忘れて
湯ったりタイムとマッタリタイムを
交互に満喫…♪



こんな休日も悪くない…
そんな気持ちにさせる
日帰り温泉施設でした(^^ゞ







涼を満喫した温泉後は
片品村へと寄り道しつつ…







涼しい日光湯元エリアへとお邪魔して
お昼寝&お散歩タイム…♪
※天然のクーラーでお昼寝は
最高ですo(^o^)o


















…を楽しむつもりが

湯ノ湖へ到着すると
我慢出来ない空から
ポツポツと…(^_^;)





手持ちの雨雲レーダーでは
この状態…(@_@)












…と、言う事で
雨雲からの稲妻を期待して

中禅寺湖スカイラインを駆け抜け…













霧マンジャロ状態の男体山と
記念撮影しつつ…





















その先の
半月山Pへと向かうモノの…













気温24度は快適なモノの
稲妻三昧どころか
ただのモヤがかかった状態…
期待通りにはいかないモノです(^_^;)












そんなこんなで
稲妻撮影を諦めた私…


封鎖時刻の17:00まで
残す所30分。






涼しくて快適な
中禅寺湖スカイラインを
マッタリと下り…












そのままイロハ坂へと突入。
涼しい快適なエリアと
お別れです(^^ゞ


またね…♪






涼なエリアとお別れ後は
国道122号線をチョイスして
今朝お邪魔した桐生エリアで
夕食タイムも良かったのですが




神橋エリアを通過して…









道の駅へと立ち寄りつつ…








夕食予定のお店へ向う前に
気になるスポットへと
チョッピリお邪魔して…







気になった像や…






※ダンクすると壊れそうです。







七夕飾りを眺めつつ…









歩きながらエロ本を読む
立派な方に御挨拶…♪
こんな元気が私にもあれば…





プチ散策を楽しんだ後は
お目当てのお店へと向うモノの…





よもや、よもや…の
本日貸切…(@_@)







やらかしました(^_^;)










…と、言う事で

毎度お馴染みの
こちらへと移動して
お楽しみの夕食タイムです(^^ゞ







何度もお邪魔しているので
店内&ラインナップ画像は割愛。






こちらを注文…♪

びっっくりハンバーグ(和風)
喉越し&演出も良く
私的にオススメな
安定の美味しさです…♪









もう一つは
こちらを注文…♪

ハンバーグシチュー風
画像では伝えにくいですが
グツグツしながら配膳される姿は
どんなに年を重ねても
興奮するハズ…♪








メニューが被り気味ですが
美味しいので
私的に問題なし…♪
大満足ですo(^o^)o









また、黒っぽい美味しいモノの後は
白っぽい甘いモノので締め括り♪
専門店のソレとは違いますが
これはこれで美味でした(^^ゞ







美味しい夕食タイムを満喫後は
流れの良い国道4号線を
一般車の流れで走り無事帰宅。




私なりに涼を楽しめた
湯ったりドライブが終了です(^^ゞ
先週同様に絶景も無く
唯々湯ったりしただけですが


帰宅後は仕方が無いモノの
一日を通して上手に暑さを回避しつつ
涼を感じる事が出来た
快適な休日でした(^^ゞ


0 件のコメント:

コメントを投稿